記事一覧

トップ > 支援機器 > ゲーム > 任天堂DSの一工夫

任天堂DSの一工夫

ファイル 902-1.jpgファイル 902-2.jpg

近々、新しい任天堂DSのゲーム機がでるようですが、こちらでは、もっか初期タイプのDSの改造におおわらわです!

とはいっても、改造は、各ボタンを1入力もしくは、複数のスイッチで押す対応のみ。
残念ながらタッチスクリーンの操作までの工夫はできていません。

それでも、ゲームで遊びたいという欲求は多いようですよ(^O^)


コメント一覧

安永峰夫 Eメール 2010年09月10日(金)17時41分 編集・削除

私も筋ジスで直接DSの操作はできません。
どういう改造をされているのでしょうか。

ドラえもんOT 2010年09月13日(月)19時39分 編集・削除

安永さんこんにちは。
このDSでは、1個のスイッチで、十字キー、A.B.X.Y.L.R.start.selectキーを操作できるようにしています。

ドラえもんOT 2010年09月13日(月)19時44分 編集・削除

安永さんは、パソコンやゲーム、車いすで、どんな工夫をしていますか?
今度、10月から11月にかけて、コレスペを大幅にリニューアルします。まだその準備中なので、ここでの更新はちょっとづつなのですが、新しいページでは、みなさんの工夫をあつめて、少しづつ大きくしていく百科事典のようなホームページを目指しています。
ぜひ、その際は、ご協力ください。
よろしくお願いいたします。

安永峰夫 Eメール 2010年09月14日(火)00時00分 編集・削除

DSは直接操作ができないの購入を断念しました。
この動画を見て良くできてるなと感心しました。
改造は何か市販の機器を利用されたのでしょうか。

私も欲しいと思いましたが改造の費用などどのくらいかかるのでしょうか。

安永峰夫 Eメール 2010年09月14日(火)00時38分 編集・削除

パソコンはハギワラシスコムのPOINT PADを使って操作しています。
感圧式でないと棒を使っての操作がうまくできません。
現在、感圧式のPOINT PADは製造されておらず貴重品となりました。
静電式のものは棒にアルミホイルを巻くと反応しますが感圧式のように反応がよくありません。

他に利用しているアイテムはテレビやブルーレイレコーダーの操作を学習リモコンで行っています。
このリモコンも棒で軽くタッチすると操作できます。
SONYのRM-AV2000U

ドラえもんOT 2010年09月14日(火)13時29分 編集・削除

安永さん、どうもです。

さて、このゲームの改造では、部品リストは、
・PIC16f84a×1
・74hc154×2
・抵抗・コンデンサー若干
・LED:表示用:若干

くらいなものなので、2千円弱というところでしょうか。
入手ですが、このような改造を受けてくれる業者もしくは、技術的なボランティアを構築できればと思うのですが、現在のところ、作業療法のサービスの一環として入院者への対応でしかできません。誠にもうしわけありません。

ドラえもんOT 2010年09月14日(火)13時42分 編集・削除

安永さん。
パソコン情報どうもです。
以前に、コレスペニュースでも取り上げたのですが。
http://koresupe33.dtdns.net/corenews/diary.cgi?no=370
は、いつのまにか、販売していなかったようです。

この手の製品は、安定供給って難しいですよね。

静電式でも、アルミホイルではなくスタイラスペンだと
うまく操作できますよ。
これは、自作ですが、よろしければお試しください。

このほかにも、こういった、身近な工夫を紹介したり、集めたりするホームぺージにリニューアルしようと考えています。
このほかに、筋ジスで?このような情報がほしいという案があれば、盛り込みますので、お知らせください。
今後ともよろしくお願いいたします。

M.R URL 2010年10月10日(日)20時27分 編集・削除

DSの改造は、素人でも出来ますか?
僕も筋ジスなので、DSが遊びたくても遊べません。

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
投稿キー
投稿キーには「1356」と入力してください。(スパム対策。)