記事一覧

トップ > へたれ自慢研究会 > へたれ自慢研究会 A班

へたれ自慢研究会 A班

ファイル 560-1.jpg

今日は、3Bの生徒『市くんと、いずさん』を迎えての、へたれ研究会。

早速、いずさんからの質問。来年、「変わっていることと、変わっていないことはなんですか?」

■変わらないこと。。
・病院にいること。
・生活は変わらない。
・コレスペで活動をしていると思う。。
■変わること
・22歳になる
・喋ることが変わる。
・もっといろんな活動をしている。。

いろいろな意見が出るなかで、今日の話のテーマは、ちょっと難しく。
自己同一性の話に。。

A:「自己同一性って、知ってる?」
B:「アイデンティティでしょ?」
A:「そう。よく知ってたねー。」
B:「社会の時間で習いました。」

A:「例えば、30分前と、今では、違うっていう意識ある?」
一同:「??」
A:「今、知らない言葉。自己同一性って言葉を聞いたよね」「数分前は、知らなかったのに、今は、知っている。つまり、変わったってことだよね。」
C:「うん」
A:「そう。でも、Cくんは、Cくんであることは、変わらないよね。」
C「う。。。ん?」
A:「ここが、難しいところだね。」「そうだなー。例えば、小学校の頃の友達に、今あったとする。」「当然、身長も伸びているし、顔つきだって変わっている。」「でも、○○くんだって、わかるでしょ。」
E:「うん」
A:「形が変わっていても、それが、同じだって、感じられる。」「そのような機能が、人にはあるんだよね。」

A:「自立と、自律」何が違うか知ってる?
E:「自立は、自分で実現することで、自律は、自分をコントロールすること」
A:「うん。そうだね。自律は、自分は自分であるって、感じられることなんだ。」
「以前にやった、すきorきらいってあったでしょ?
ファイル 560-2.jpg
A:「3Bのみんなは、どこにつける?」
F:「5」
一同:「おーーー」
A:「自分のことをまよわず、好きっていえる。」「実は、本当は、簡単なことなのかもしれないんだ」「それを感じるために、難しい言葉を駆使しなくてはならないのかもしれないね」

3Bの学生の、迷わずに「すき」っていえる、すごさを目のあたりにした、へたれA班の面々。話の展開は、この後、「すきって、自信のことなのか?かんぺきってことなのか?」と、深まる一方に。。。

夏期講座でのへたれ研。いろいろな見え方ができて、おもしろくありました。(^-^)

コメント一覧