« 前へ12次へ »

3Dプリンタでスイッチケースの作成

2019-01-16 20:41

これまで、マイクロスイッチを、スプリントにとりつけて、直接オンオフしていたので、汗で、すぐ駄目になってしまうことがありました。そこで、3Dプリンタでケースを作ってみました。
 また、データーがあると、指サック型のスプリントを3Dスキャンして、スイッチケースに固定したりもできます。

3dプリンタスイッチ この記事のURL

【質問】筋ジスでもできるニンテンドースイッチの操作について

2018-12-20 10:45

このような問い合わせをいただきました。皆様ならどうされますか?

僕は24歳の筋ジス患者です。昔はwiiなどのゲームをしていたのですが病気の進行により操作ができなくなりゲームすることを諦めていました。
 ある時こちらのホームページを見つけ指がわずかにしか動かなくても工夫次第でゲームができることを知り僕もやりたいと思い問い合わせさせていただきました。
 今はワンキーマウスを使ってパソコンをしています。右手の指が多少動かせるのと口を動かせます。動画にあったニンテンドースイッチのマリオカートなどの操作のように口でジョイスティック操作、右手で2,3個のスイッチ操作、足りないボタンは視線入力で補うといったやり方なら僕でもできそうです。そこでニンテンドースイッチをするにはどのようなものを使用すればいいでしょうか。参考にしたいのでそちらで使用している機器やパソコンのスペックなど詳しく教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。


任天堂スイッチマリオカート8DX セット例

 ・ハンドル操作:右手でジョイスティックを操作。
 ・アイテムボタン操作:視線入力
 ・ドリフト操作:視線入力
 ・アクセル操作:視線入力

【用意するもの】

・ジョイスティック:ジョイスティック(テクノツール)
・スイッチボックス:できマウス3Ai。
・視線入力デバイス:Tobii Eye Tracker 4C
・視線制御アプリ:PROJECT IRIS
・ゲームパッド制御アプリ:JoyToKey
・スイッチ :マイクロライトスイッチ
・ビデオキャプチャー:MonsterX U3.0R
・マウスコンバーター:TitanOne

【使い方】


ゲーム 任天堂スイッチ 質問 この記事のURL

ニワサタニーの支援機器紹介第1弾 「オスイッチ」

二人羽織!で協力プレイ。

2017-11-22 09:28

ボタンを多く使う、早い動きのアクションゲームが苦手って方はいませんか〜?
そんな時は、協力プレイ!!
コントローラのボタンを分け合うことで、遊べますよ。

今回は、キャラクターの移動を主に操縦する人と、キャラクターの視線を操作する副操縦の二人に分けました。

主操縦は、tobiiの視線入力とスイッチ一個
副操縦は、スイッチ2個とマウス操作

二人羽織のようなこの協力プレイ。
「あっち、あっち、今!」のような、新たな楽しさがありますよ(*´ω`*)

ゲーム 任天堂スイッチ スプラトゥーン この記事のURL

「デキル」を「カタチ」に!

2017-10-15 16:05


あきらめるのは、まだはやいかもしれない!
任天堂スイッチ初体験の「カイト」氏の動画をつくりました。




ゲーム 任天堂スイッチ この記事のURL

任天堂スイッチを「スイッチ」であそぼ!

2017-08-04 00:49


任天堂スイッチが人気ですねー。周りでも、何名かの強者が、遊び始めています。

ですが、買ったはいいものの、小さいコントローラでうまく操作できないと、手が不自由だからと使いづらいかたもちらほらと。。(・∀・)


そこで、今回は、joy-con以外の方法で、ゲームを操作する方法を紹介します。




任天堂スイッチ titanone この記事のURL

お!これいいね。PPSスイッチの工夫ー風船スイッチを作ろう!ー

2017-02-21 20:37

難病と在宅ケアの2016年2月号で、SMA患者家族の鈴木さんがPPSスイッチで使えるスイッチを紹介されていました。
今回は、部品を用意したので、早速試してます!(*´∀`)




使う材料はこちら!

・バルーン風船

・スプリング:WAVE オプションシステム シリーズ Aスプリング No.1 1.0mm 2本入り

・水作 スリムチューブ 1.5mm

・チューブジョイント



作成は簡単。スリムチューブに、ジョイントを取り付け、スプリングを写真のように、U字にテーブで固定します。次に、バルーンチューブをスプリングの長さくらいにあわせて切り、かぶせ、テープで固定します。

このスプリングの利用がミソのようです。空気をいれなくても、風船が形を保っています!!





これを、PPS本体に繋いで完成です。(*´ω`*) そうそう、驚きな点が一つ!通常PPSスイッチのエアーバックだと16段階ある感度調整の設定が、この風船スイッチだと、感度1程度でも十分に小さい動きを拾ってくれます。マイクロスイッチや、これまでのセンサスイッチでも拾えなかったような動きでも拾えるので、とてもよい工夫だと思います。紹介していただいた、鈴木さん、ならびに、元アイディアの家族のみなさま情報ありがとうございます。



最後に、この風船スイッチを紹介したところ、なかなかの高評価。ちなみに、普通のエアバックだと、感度が7必要だったのが、風船スイッチだと、感度が1.全然違いますね〜。(*´ω`*)



PPSスイッチ 風船スイッチ この記事のURL

3Dプリンタでスイッチを作ってみた!

2017-02-18 18:43

「おさむくん」が自分用のスイッチを作っていましたので、レポートしたいと思います!(*´∀`)

まずは、スイッチの元になる設計図を作ります。今回は、カスタネット様式のスイッチです。出来上がりはこんな感じ!

次にスイッチをとりつけます。

使ったスイッチは、タクトスイッチというもの。価格は、一個10円でリーズナブル!

これを蓋側にピアノ線で蝶番部分をつくります。

今回のスイッチは、この蝶番部分がミソ!「てこ」を利用することで、1/3くらいに押す力が小さくなりました。

こんな感じで指の間が狭くても、握りやすいスイッチの完成です!


スイッチ 3Dプリンタ この記事のURL

ソフトワイヤーでスイッチ利用

2016-03-24 21:31

これまで使っていたスイッチが壊れたので、急遽、手に取り付けるタイプのスイッチを作成。

ダイソーのソフトワイヤーに、POP用のクリップと、配線したマイクロスイッチを取り付けます。

そして、てにぐるぐる巻で完成。



いかがですか?スイッチの固定がなかなか難しい場合に、緊急時に使える方法ですよ。(・_・)



スイッチ この記事のURL

« 前へ12次へ »


ページのトップへ戻る