ホーム > ものリハ > 活動の様子

これまでの活動

  • 2021/05/30 オンライン「肘が伸びないので:マスク・メガネ・補聴器の困難さ」

  • 2019/11/17 PM:「生活から見えてくる気付きとアイデア」

  • 2019/11/17 AM:「新しくなったios13のアクセシビリティ機能を試してみよう!」

  • 2019/5/19 PM:「ゲームアクセシビリティー最前線」

  • 2019/5/19 AM:「マイコン活用ではじめる障がいを持つ方への活動支援講座」

  • 2019/1/19:「みんなで一緒にものづくり」

  • 2018/10/8 PM :「私たちの街角にある困りごとは?」

  • 2018/10/8 AM :「3dプリンタで食事の自助具を作ろう!実践編」

  • 2018/8/19 pm :「未来のスイッチは?」ワークショップ

  • 2018/8/19 :AM「3Dプリンタで何ができるの?」体験会

  • 10/8PM 「私たちの街角にある困りごとは?」ワークショップ

    当日の様子

    本日午後からのものリハは、「私の街の困りごと」がテーマ。

    一般社団法人自立生活センターゆめくるの三井さんより、話題提供をいただきました。実際に札幌の南区での困りごとを拝聴し、普段何気なく歩いている歩道や庁舎での、ほんの些細なことが困難さにつながっていることを再確認!

    また今でもつづく北海道震災での、「障害と災害」をテーマに、あの時、障害があるかたは、何に困ったのか?障害別にも困りごとが異なることを知りました。

    今度は、障害と災害をテーマに他団体と協力しフォーラムを開きたいと意見がかわされました。

    その他は、同じく三井さんの事業所を利用している方の相談。障害をお持ちの方がPCの作業が効率よくならないだろうか?と。ここはOTがあつまった会なので、動画を拝見しながら、どのようなポイントで困難さになっているか、みるみる原因を洗い上げていきます。これまた、次回にでも、利用者さん交えて解決したい事案でした。

    当日の資料

    イベント案内

    今回のテーマは、「私たちの町の中にある困りごとは?」です。 障害があるなし関係なく、

  • 横断歩道のデコボコ
  • 歩道の傾斜が急なこと
  • お店の入口の引きドア
  • トイレタンクの水レバーが届かない
  • などなど、

    私の町の中には、ちょっとのことですが、気づかない困りごとが潜んでいます。 今回は、参加者のみなさんがそれぞれ感じた街角の困りごとを、事前に、スマホ等で写真でとってきてもらい情報共有したいと思います。

    • 開催日時

      2018年10月8日(月 :祝日)13時30分から15時30程度を予定。

    • 場所: 手稲区民センター 第4会議室 

      札幌市手稲区前田1条11丁目 

      https://goo.gl/maps/HL96cBRg69n

    • 参加費:無料

    • 定員:20名

    • 内容

      ・話題提供: 一般社団法人自立生活センターゆめくる代表理事:三井 愛子さん

      グループワーク:参加者それぞれが持ち寄った、街角の困りごと情報を共有します。

    • 主催:ものリハ  https://www.facebook.com/monoreha/


    ページのトップへ戻る