記事一覧

トップ > 雑談

本日の不幸。。。

ファイル 635-1.jpg

本日、OTだっちの一番の不幸は。。。
『だって、普通、私のこと、好きだって人増えましたねって言われたらねー(;_;)』

午後の静かな一コマのできごとです。『おさむ&なべ』コンビのなべちゃんの一言。
「最近、だっちさんのこと、好きだって人増えましたよね(*^_^*)」

「えーなになに?」と、身をのりだして聞いてみると。。

「それとってください。手あげてくださいって、OT室で、だっちさんに、声をかける人って多いですよね。」
「・・・・(-_-;)」それって。。。
A:「それって、使いやすいんじゃないの?」

「ガーーーーン(@_@)(~o~)」

女心講座の効果はいかに。。

コレスペと旭山動物園

先日、旭山動物園の坂東園長が八雲小学校に来校し講演をされていました。本日は、「いいなー。僕も会いたかった」と、病院のみんなでその話題。(^-^)

旭山動物園といえば、『行動展示』。動物のありのままの姿を見せる方法ですが、
ふと、コレスペと似ているなって思いました。そんなことを発言すると、「僕らを動物と一緒にするな!」って怒られそうですが、入院している、みんなの”ありのまま”を感じてもらうには、それなりな工夫が必要だって思います。

八雲病院には年間、多くの方が見学に来られますが、来院される時間によって、抱く反応は大きく違うようです。午後4時近くは、みんなはベッドの上。座って本を読んでたり、横になってテレビをみて過ごされているかたが多い時間です。

来院者にとっては、NPPV(非侵襲的人工呼吸)をした、重度な障害の方が、入院して療養生活をしているとしかうつらないでしょう。
続きを読む

『よっしー』と、福祉機器。

以前より、福祉機器に興味がある、『よっしー』さん。にもかかわらず、東京大学先端科学技術センターの中邑先生に、現在八雲と取り組んでいるWEB会議などをはじめとする研究へ、一緒にどう?と誘われても、及び腰。

そこで、どうしたいのかとまとめてもらうことにしました。
・きっかけは?
:電動車椅子、パソコンの入力支援機器、スイッチのフィッティングなど様々な支援技術のおかげで成り立ている今の自分があり、福祉機器を勉強して何かの機会に人の役に立てるかも知れないと思った。
・これまでの取り組みは?
:ホームページを立ち上げたが、自分が紹介していく情報に不安もある。専門知識がないため。
・これからどうしていきたいのか?
:福祉機器への興味はもちろんあり、このことで、自分の生活もよくなるし、多くの人の役にたてる可能性もあるので、もっと深めたい。
:東大先端研の方たちとは、養護学校での講義の前から調査への協力など機会があったので、一から勉強させてもらい、ゆくゆくは形にしたい。。
続きを読む

ひさびさに。。

ファイル 630-1.jpgファイル 630-2.jpg

6校時目の授業に少しだけ、おじゃましてきました。

高等部B組では、自立活動の時間で写真をとっていました。早速、僕らも、ハイチーズ。
普段病棟で、出会う彼らとはまた別な雰囲気です。

A組では、なにやら、制作物を極秘にすすめていました~。

担任の先生から「この絵をみて、みんななら、いくらで買う?」との質問に対し、
「うーーん。却下です(^^;)」とのこと。

キャラクターものの絵をポストカードにして、売るのは、どこでうるのか?誰を対象にするかが課題となってきます。
そこで、我らが『おさむ』くん、曰く、「絵だけでなく、言葉があったらどうだろう?」とのこと。

いっぱい描けば売れる物でもありませんから、自分たちのできることを、どのような戦略で伝えていくか?
つまり、他者にわかりやすい存在になることが、コレスペのコンセプトなんだと、先輩の背中をみて思いました。

へっどばんきんぐ

ファイル 629-1.jpg

ちゃくちゃくと、完成に向かっている、タムタム画伯の油絵です。
ふと、気になる点をみつけました。
筆を動かす際に、頭を前後に動かしているのです。

その姿は、まるで、『ヘッドバンキング』。
「タムタム、ついにロックか?」

彼曰く、「こうすると、筆の運びが進む」とのこと。

芸術は、リズムなのでしょうか?

むし、むし、むししし。

ファイル 628-1.jpg

手のほくろ?

いやいや、小さいクモ。
「あははは」と、笑いながら、「先生!とってください。」との、『おさむ』くん。

そこで、すかさず、シャッターチャンス。

「いやいや、写真じゃなくて、虫をとってください。ハハハ。かゆいです。。(^^;)」

言葉は正しくつたえましょう。

お仕事順調

ファイル 605-1.jpgファイル 605-2.jpg

コレスペメンバーも、24時間の呼吸器(NPPV)をつけている人が多くなってきました。
左の彼は、『ラッパー』
歌の練習をしたいとのことで、敷居をもうけました。
みんなからは、ネットカフェみたいと。(*^_^*)

つかのま

ファイル 604-1.jpg

よー。調子はどうだい?

部長!

ファイル 598-1.jpg

八雲ホッケー部の部長、『しゅんすけ』さんは、道具の手入れに余念がない。
「うーーん。形が。。」
彼らのスティックの先は、こうした、努力で、どんどん洗練されていく・・。

僕の夏は終わりました。。

ファイル 591-1.jpg

午前中の気温が、22度。同じ気温でも、どこかしか、八雲の気温が寒く感じる。
まっかな明かりの暖房が、僕の心を温めてくれます。。

ドラえもん&ドラミの内職

ファイル 589-1.jpg

日々。試行錯誤。

電話がけにどきどき

ファイル 583-1.jpgファイル 583-2.jpg

本日、交流祭インタビューのために八雲小学校へ電話がけ。
誰が電話するかで、おろおろのメンバー。。(-_-;)

「何年も、電話したことがなーーい」と、たじたじのAくん。
おらおらと、ここは、コレスペ実行委員長の『きんじ』が代表しての挨拶でした。

みなさん。。電話応対の練習をしましょう(~o~)

秋の収穫!

ファイル 582-1.jpg

コレスペ農園もそろそろ収穫どき。
今年は冷夏のためか、大根も小さめ?

けしごむハンコが大人気

ファイル 567-1.jpg

コレスペハンコをつくりました~。

似顔絵ができました。

ファイル 566-1.jpg

いろいろとお世話になりました。
身体に気をつけて、がんばってください。
by しゅんすけ

交流祭 準備始まる

ファイル 565-2.jpg

いよいよ交流祭の準備が始まりましたよー。

今回、実行委員長を務める『きんちゃん&なべちゃん』が交流祭担当の先生とミーティングをしていました。

内容は、まだ内緒です。。。
みなさん9月5日(土)の交流祭をお楽しみに(^^)

八雲町の花火大会

ファイル 563-1.jpg

八雲町の花火大会がありました。
フィナーレを迎えた後の、アナウンス・・。
「また2年後にお会いしましょう!!」

そうです。八雲町では、2年に一度の花火大会。

ことばいじり 第2回

ファイル 558-1.jpgファイル 558-2.jpg

本日2回目を迎える、きんちゃん講師の「ことばいじり」講座。

まずは、講義のはじめに、コトバのおさらい。この期間で学んだ知識を、実践してみました。想定は、廊下ですれ違ったときに、声をかけられて、「どのように反応するか?」です。

さすが、この夏を乗り切った面々。とっさの受け答えにも、動じることなく、テンポよく話ができていましたよ。!(^^)!

さて、本講座のほうは、「自分にニックネームをつける」でした。
みんな、深い深い。

「みんな、名前を考えるとき、どんな気持ちだった?」

・わくわく
・思いつかなくて、苦しい。。。産みの苦しみ・・
・難しかった。
・いっぱい出てきて、選ぶのに困った。
・大変だけど、楽しくなってきた。
・意外とおもしろかった。

「うん。そうだよね。ネーミングには、わくわくした心が必要。」との『きんちゃん』講師でした。!

夏の一コマ

ファイル 554-1.mpg

音楽。いいよねー。
リズムが合わさる、おもしろさ。